フリーランスになるために、どのくらい貯金したほうがいいのか

雑記
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

これからフリーランスになりたい方々も多いかと思います。
でもいきなり会社辞めて独立するのは怖いから、ある程度は貯金をしておきたいですよね。

でもどのくらい貯金すればいいのか。

実際にフリーランスを始めてみて、「あーこのくらいの額はあったほうが良かったな」という話です。
(WEBデザイナー/クリエイターの前提で話しております)

目安は生活費の2〜3ヶ月分

業種によっては、開業資金が必要な方もいらっしゃるかとは思いますが、それとは別に2〜3ヶ月は生きていけるくらいのお金はあったほうがいいです。

自分はWEBデザイナーなので、他の業種はわかりませんが、結構この仕事、納品が伸びて報酬の支払いの時期がずれ込むことがよくあるんですよね。

もちろんそうでない人もいるかとは思いますが、自分の場合はまあまあよくあります。

ずれ込むと入金までの間食いつなぐために1ヶ月分、きっかり1ヶ月分だと更に伸びたときや、不測の事態が起きた時に怖いので、余裕を見て2〜3ヶ月分はほしいです。
(怪我とかすると、その期間お金が発生しなくなりますしね)

貯金は多ければ多いほどいいわけでもない?

それなら3ヶ月と言わずもっとあったほうがいいじゃないかとなりますが、もちろんそのとおりです。

ただいつまでも貯金して、熱が冷めたり、突然やってくる絶好の独立チャンスを逃すくらいなら、最低限の金額だけ貯めてさっさと開業したほうがいいです。

30代とかそれより若いのでであれば、もし失敗したって未だ再就職はできます。

貯金がすっからかんになっても、また就職して貯め直すこともできます

が、一度冷めてしまった熱はいつ再燃するかはわかりません。
過ぎたチャンスはいつまたやってくるかわかりません。

次のチャンスが来る頃にはもう後に引けない年齢になっているかもしません。
だから、最低限のお金さえ溜まったら、清水の舞台から飛ぶつもりで行動したほうがいいと思います。

保険の稼ぎ口があると、ちょっと気が楽

なかなか清水の舞台から飛ぶ勇気がないのであれば、ある程度保険をかけて副業も同時にやる、もしくはキープだけしておくといいかもしれません。

日払い系の仕事は結構安心感あります。支払いが伸びても最低限の確保できる選択肢があると思うと幾分心が楽です。
登録だけして仕事を受けないというのも全然ありなので、おすすめ。

都市部だとウーバーイーツなんかはすごく気軽に登録できます。
*事前の出勤シフト提出とかもないので、フリーランスとの相性はいいです。
デザインなどの校正待ちの時間に働いて、チェックバックきたら、家に帰って修正みたいなこともできます。

クレジットカードは今のうちに

少し本題からはそれますが、カードは会社員のうちのほうが作りやすいですね。

いまはフリーランスでも作れるカードもちょこちょこありますが、会社員のほうが作りやすいのは間違いないので、お忘れなく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました